アウトプットの練習(耳を育てるレッスン)

課題の楽譜

レッスン前の演奏動画撮影のお願い

課題はこの上の楽譜です。
ピアノを始めたばかりの幼児でも演奏できる楽譜です😌
この楽譜をピアノで演奏していただき
Beforeの演奏として耳のレッスンの公式Lineから動画にてお送りください。

全員の提出を持って
レッスンをスタートします。

期間は2ヶ月半から3ヶ月以内を予定していますが
皆様のアウトプットが出揃ってから
次の課題に進みますので多少、期間が前後することもあるかもしれません。

スムーズにレッスンが運ぶよう
皆様のご協力をお願いしたいです。

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

レッスンの進め方


耳のレッスンは
アウトプット中心に進めていきます。

アウトプットだけ?
と驚くと思いますが

それだけで本当に音が変わるのです😌

ご希望の方が多かったので
4人ずつ、2クラスに分かれてレッスンを進めていきます。

また今回、皆様が参加される「耳を育てるレッスン」は
過去に同じレッスンを受けて
音色が変わった方2人にレッスン進行のお手伝いをお願いしています。

今回お手伝いいただく方は
おふたりとも
ピアノ塾塾生であり、
現役のピアノの先生です。

ひとクラスにつきおひとりずつ
お手伝いいただきますので
こちらも合わせてよろしくお願いします。

今現在。
まだクラス分けを行っていないので
このアウトプットの練習のページは

2クラス合同で使っていただいています。

実際のレッスンは
1クラス1つのページでレッスンを進めていきます。

1クラスに色々な立場の方が混ざるように
しています。

クラス分けはまた後日ご案内いたします。

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

アウトプットの練習


このページはアウトプットの
練習&ご挨拶にお使いください。

このようなページに
慣れていない方もいらっしゃると思うので

挨拶に使う、
アウトプットの練習に使うなど

お役立てください。


このページ以外のご質問は
解答の対象外となりますので
ご注意ください。


このページは、
アウトプット練習のための
専用のページです。

アウトプットの際にご注意いただきたいのは

1,動画のアウトプットは「アウトプット欄」からお願いします。

2,他の方へのメッセージは、その人に返信という形でお願いします。

くみこ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


アウトプット

  1. 里香 より:

    お手伝いで入らせていただきます里香です。
    ピアノ塾生でありピアノ講師をしています。
    私も同じレッスンを受け、音色の変化にびっくりしたんです!皆さんも楽しみにしていて下さいね。よろしくお願いします

  2. kaori より:

    お手伝いに入らせて頂きますkaoriです。
    ピアノ塾生でピアノ講師をしています。

    私も同じレッスンを受けました。
    アウトプットするだけで音色が変わるなんて不思議ですよね。
    でも本当に変化しちゃいますよ!

    これから一緒に学んでいきましょう!
    よろしくお願いします。

  3. ともつむり より:

    音の違いはよくレッスン動画の比較でありますが、ほとんど分かりません。
    こちらのレッスンを通して分かるようになりたいです。
    よろしくお願いします。

  4. MIDORI より:

    はじめまして、ピアノ講師をしておりますMIDORIです。

    耳を育てるレッスン!
    今、私が一番求めていることだったので、即申し込みをしました。
    ドキドキとワクワクでいっぱいですが、とても楽しみです。
    どうぞよろしくお願いします。

  5. hiromi より:

    耳を育てるレッスン、どんな感じなのかワクワクしています。宜しくお願い致します。

  6. さやか より:

    耳を育てるレッスンがあるなんて、驚きです!
    どんなレッスンなのかとても楽しみにしています。
    宜しくお願いいたします。

  7. まー より:

    演奏動画の比較で、
    自分の音の変化があまり読み取れなかったなと思い、
    参加させていただくこととしました。
    よろしくお願いします。

  8. いずみ より:

    耳を育てるレッスン、聴音に苦手意識があるためとても楽しみです。
    よろしくお願いいたします。

  9. みゅうちゃん より:

    耳を育てるレッスン楽しみです、よろしくお願いいたします‼︎

  10. りぃ より:

    耳を育てるレッスン、楽しみです!

  11. くみこ より:

    こんにちは
    動画を撮影いたしました。

    けれども、
    こちらに送信できなくて
    どこにすればよいのでしょうか?